10月17日(月曜日)から10月21日(金曜日)まで東部養護学校2年の生徒達3人が長尾公民館と長尾児童館にて現場実習を行い、建物の内外、周辺も含めて清掃等を行ってくれました。
東部養護学校の現場実習は、前期と後期に分かれて各実習現場で実際的な職場生活を体験することにより、学校や家庭生活の中でこれまで身に付けてきた力を高めるとともに、実践的な態度や習慣を育てる目的があります。
様々な掃除道具を駆使して、普段は出来ないような場所の清掃を行ってくれました。
真面目に淡々と取り組む姿に襟を正される気持ちになりました。
週末の児童館祭に向けての準備もあり、様々な内容に取り組んで頂きました。
実習終了後には、丁寧な御礼のお手紙も頂きました。毎年実習を快く受け入れて下さる長尾公民館や長尾児童館の皆様の御協力にも心より感謝申し上げます。
来年以降も少しでも将来に向けた実習に協力できればと考えています。
障害福祉課