学校教育課から、スクールソーシャルワーカー募集についてお知らせします。
スクールソーシャルワーカーとは
小中学校における児童生徒の福祉に関する支援に従事し、児童生徒が抱える問題解決のために保護者や各種関係機関への働きかけを行い、問題解決への支援を行う専門職です。
募集期間
令和5年11月20日(月曜日)から令和5年12月13日(水曜日)まで
(平日の8時30分から17時15分まで受付)
申し込み方法
所定の「さぬき市臨時職員等申込書兼履歴書」に必要事項を記入の上、募集期間内に下記申し込み先に提出してください。なお、必要な資格またはその他の要件等がある職種を希望する場合は、当該資格を有することを証する書面の写し(取得見込の場合は見込証明)を添付してください。
「さぬき市臨時職員等申込書兼履歴書」は、学校教育課窓口でお受け取りいただくか、さぬき市ホームページの本記事よりダウンロードのPDFファイルを印刷したのちA3サイズに拡大コピーしてご利用ください。
選考方法
提出された書類および面接試験によって決定します。
募集する職種等
スクールソーシャルワーカー 1名
問題を抱える児童生徒への働きかけ、関係機関との連絡調整
- 勤務先
学校教育課(曜日ごとに市内の小中学校を巡回) - 必要な資格またはその他の要件等
普通自動車免許を有すること。
社会福祉士、精神保健福祉士等の社会福祉に関する専門的な資格、もしくは教員免許を有すること、かつ、社会福祉および教育分野での専門的な知識や技術を有し、豊富な活動実績があること。 - 任用予定期間
令和6年1月1日から令和6年3月31日まで
※条件付きで更新があります。勤務実績に基づく能力実証により、翌年度以降の再度の任用の有無を決定します。(再度の任用は原則2回まで) - 勤務時間
月曜日から金曜日の8:30~17:00 - 賃金
月額 192,096円~207,387円
通勤費 自動車等の使用距離に応じて月額2,700円から30,700円
〔使用距離区分の一部抜粋〕
片道2km以上5km未満 2,700円/月
5km以上10km未満 5,500円/月
10km以上15km未満 8,300円/月
15km以上20km未満 11,100円/月
※5kmごとに50kmまでの規定があります。 - 期末手当
勤務実績に応じて支給
その他
次のいずれかに該当する人は、申し込むことができません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- さぬき市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
その他詳しいことは、学校教育課で確認してください。
申し込みおよび問い合わせ先
さぬき市教育委員会事務局学校教育課
住所:さぬき市寒川町石田東甲425番地
電話:0879-26-9972
参考資料 | さぬき市臨時職員採用申込書兼履歴書【PDF形式/118KB】 |

学校教育課
- TEL:0879-26-9972
- FAX:0879-26-9973
- メールアドレス:gakkokyoiku@city.sanuki.lg.jp