新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用者のみなさまの御理解・御協力をお願いします。
施設利用者のみなさまへ
- 令和4年1月13日(木曜日)から、式場利用を休止いたします。
- 火葬、収骨のためにしずかの里に来場される人数を10人までといたします。
- 体調の悪い方、持病をお持ちの方、高齢の方はできるだけ来場をお控えください。
- 扉を開放し、施設内の換気を常時行います。
- マスクを着用し、手洗い・手指の消毒を行うなど感染予防にご協力ください。
- ペットの火葬、収骨のために来場される方についても上記2から6と同様の対応をお願いします。
今後の式場利用および火葬参列者の来場人数制限の基準について
今後の式場利用および火葬参列者の来場人数制限の基準を、香川県の警戒レベル(新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針)に沿って下記のとおりといたします。なお、火葬業務は通常どおり行います。
基準 | 新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針 | |
感染警戒期以下 | 感染拡大防止対策期以上 | |
式場 | 利用可能 | 利用休止 |
基準 | 新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針 | |
感染警戒期以下 | 感染拡大防止対策期以上 | |
人数制限 | なし | 10人まで |
今後の香川県警戒レベル(新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針)に注視いただきますようよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に対する香川県対処方針(外部リンク)
【問い合わせ先】三木・長尾葬斎組合葬斎場 しずかの里 087-899-1161
生活環境課
- 電話:087-894-1119
- ファックス:087-894-3000
- メールアドレス:seikatsu@city.sanuki.lg.jp