新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえ、低所得のひとり親世帯について、子育て負担の増加や収入の減少に対する支援を行うため、臨時特別給付金を支給します。
※この給付金は全国一律の制度で、「基本給付」と「追加給付」があります。
1.基本給付
児童扶養手当の支給要件に該当するひとり親世帯等の方への給付
給付額
1世帯5万円、第2子以降1人につき3万円
支給対象者
以下の①~③のいずれかに該当する方
①令和2年6月分の児童扶養手当の支給を受けている方⇒申請不要
※対象者の方には、別途お知らせ通知を送付します。
②公的年金等を受給していることにより、児童扶養手当の支給を受けていない方⇒要申請
※養育費や非課税の公的年金を含む、平成30年中の収入額が児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回っている方に限ります。
※生活を経済的に支えている扶養義務者などの方がいる場合は、その方の平成30年中の年間収入額も勘案します。
③児童扶養手当の支給を受けていない方で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、直近の収入が、児童扶養手当の対象となる水準に下がった方⇒要申請
※生活を経済的に支えている扶養義務者などの方がいる場合は、その方の年間収入見込額も勘案します。
1-2.基本給付(再支給)
ひとり親世帯の支援のため、「基本給付」の再支給を実施します。
支給対象者
令和2年12月11日時点で、既にひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の支給を受けているまたは申請をしている方
給付額
1世帯当たり5万円、第2子以降1人につき3万円
申請方法
①令和2年12月11日時点で基本給付を受給または申請中の方には、12月中に登録口座に振り込みます。申請手続は不要です。
②令和2年12月11日時点で基本給付を受給していない方で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当受給者と同じ水準となっている方は、令和3年2月28日までに基本給付と併せて申請してください。
ご注意ください
・前回の基本給付の支給を受けるに当たって指定していた口座を解約している場合は、振込指定口座の変更をさぬき市に申し出てください。
○ひとり親世帯臨時特別給付金支給口座登録等の届出書様式【Excel形式/35KB】
・再支給分の基本給付の支給を希望されない方は、下記様式をダウンロードしていただき、記入押印のうえ、令和2年12月22日までに子育て支援課へご提出ください。
○ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)受給拒否の届出書様式【Excel形式/26KB】
2.追加給付
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が減少している方への給付
給付額
1世帯5万円
支給対象者
上記、基本給付対象の①または②に該当する方のうち、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が大きく減少した方
※生活保護受給者の方は、対象外となります。
給付金の支給手続きについて
▼令和2年6月分の児童扶養手当が支給される方(①に該当する方)
・基本給付は申請不要です。
→対象となる方には、7月中旬にお知らせ文書を送付します。
・追加給付は申請が必要です。
→定例の現況確認時(8月)などにあわせて申請を行っていただきます。
○ひとり親世帯臨時特別給付金申請書(請求書)【追加給付】様式【PDF形式/169KB】
▼それ以外の方(②、③に該当する方)
・基本給付、追加給付(②に該当する方のみ)ともに申請が必要です。
〈②に該当する方〉
・基本給付、追加給付の申請書に加え、申請者本人および扶養義務者の「簡易な収入額の申立書」もしくは「簡易な所得額の申立書」のいずれかを添えて申請してください。
○ひとり親世帯臨時特別給付金申請書(請求書)【基本給付】様式【PDF形式/260KB】
○簡易な収入額の申立書(申請者本人用)【公的年金給付等受給者】【PDF形式/335KB】
○簡易な収入額の申立書(扶養義務者用)【公的年金給付等受給者】【PDF形式/310KB】
○簡易な所得額の申立書【公的年金給付等受給者】【PDF形式/347KB】
○ひとり親世帯臨時特別給付金申請書(請求書)【追加給付】様式【PDF形式/169KB】
〈③に該当する方〉
・基本給付の申請書に加え、申請者本人および扶養義務者の「簡易な収入見込額の申立書」もしくは「簡易な所得見込額の申立書」のいずれかを添えて申請してください。
○ひとり親世帯臨時特別給付金申請書(請求書)【基本給付】様式【PDF形式/261KB】
○簡易な収入見込額の申立書(申請者本人用)【家計急変者】【PDF形式/340KB】
○簡易な収入見込額の申立書(扶養義務者用)【家計急変者】【PDF形式/309KB】
○簡易な所得見込額の申立書【家計急変者】【PDF形式/312KB】
提出期限
令和3年2月28日
厚生労働省「ひとり親世帯臨時特別給付金」コールセンター
0120-400-903 (受付時間 平日9:00~18:00)
※ご不明な点がありましたら、子育て支援課までお問い合わせください。
- 電話:0879-26-9905
- ファックス: 0879-26-9946
- メールアドレス:kosodate@city.sanuki.lg.jp