個人情報の保護について
個人情報保護方針
当院は、信頼の医療に向けて、患者さんに良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねています。「患者さんの個人情報」につきましても、適切に保護、し管理することが非常に重要であると考えています。
そのために、当院では、さぬき市個人情報保護条例(以下「条例」といいます。)を遵守し、次の個人情報保護方針を定め、確実な履行に努めます。
1. 個人情報の収集について
当院が患者さんの個人情報を収集する場合、診療・看護及び患者さんの医療にかかわる範囲で行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は、利用目的をあらかじめお知らせし、御了解を得た上で実施いたします。
2. 個人情報の利用及び提供について
当院では、患者さんの個人情報の利用につきましては、以下の場合を除き、利用目的の範囲を越えて使用いたしません。
- 本人の同意があるとき
- 個人を識別又は特定できない状態に加工して利用する場合
- 法令等に定めがあるとき
- 人の生命、身体又は財産の保護のために緊急に必要があるとき
- その他、「条例」で定める場合
3. 個人情報の適正管理について
当院は、患者さんの個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、患者さんの個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん又は患者さんの個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。
4. 診療情報の開示・個人情報の確認・修正等について
当院では患者さんの診療情報について開示を求められた場合、また、個人情報についての内容の確認・訂正・利用停止を求められた場合には、遅滞なく調査のうえ、内容を確認し、「条例」及び関係法令に従って対応いたします。
5. お呼び出し・お問合せについて
当院では、外来で診察室へお呼びする場合や会計窓口での請求書発行の際には、各受付番号表示によるお呼び出しとなります。
また、病室での氏名掲示を望まない場合には、入院受付、病棟医事コーナー又は各病棟のナースステーションまでお申し出下さい。(ただし、事故防止、安全確保の観点からは、呼名及び氏名の掲示が望ましいと考えられます。)館内放送によるお呼び出し、電話のお取り次ぎ、ご入院中の患者さんに対する面会者による部屋番号のお問合せ等を望まない場合も、お申し付けください。
なお、一度出されたご希望は、いつでも変更できますので、お申出下さい。
6. お問合せ窓口
個人情報に関するお問合せは、次の窓口をご利用ください。
〒769-2393
香川県さぬき市寒川町石田東甲387番地1
さぬき市民病院 経営管理局患者サービス課 診療情報係
電話:0879-43-2523(直通)内線235
FAX:0879-43-1530(直通)
7. 法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善
当院は、個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの持続的な改善を図ります。
当院における個人情報の利用目的
当院は、さぬき市個人情報保護条例に基づき個人情報について、適正な取扱いの確保に努めています。皆様からお預かりした個人情報は、下記の目的のために利用しています。
さぬき市民病院長
1. 院内における利用
- 患者さんに提供する(診察・検査・調剤・手術・処置等の)医療サービス
- 医療保険事務
- 入退院などの病棟管理
- 会計・経理
- 医療事故等の報告
- 当該患者さんへの医療サービスの向上
- 院内医療実習への協力
- 医療の質の向上を目的とした当院内での症例研究
- その他、患者さんへの医療提供に関する利用
- 臨床研究・治験を実施する場合、もしくは臨床研究・治験を実施するか否かを判断する目的で行う、患者さんの現在及び過去のカルテ(診療録)の調査
2. 院外への情報提供としての利用
- 他の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
- 他の医療機関、薬局等からの照会への回答
- 外部の医師等の意見・助言を求める場合(紹介状)
- 検体検査業務等の業務委託
- 家族等への病状説明
- 審査支払機関又は保険者へのレセプトの提出若しくは照会への回答
- 企業等から委託を受けて健康診断を行った場合における委託元への結果の通知
- 労災保険、自賠責保険等への診療報酬明細書の提出又は照会への回答
- 医師損害賠償責任保険などに係る医療に関する専門の団体や保険会社等への相談又は届出等
- その他、患者さんへの医療保険事務に関する利用
3. 上記以外の利用目的
- 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
- 学会、研究会、学会誌等での報告
- 治療経過及び予後調査、満足度調査や業務改善のためのアンケート調査
- 外部監査機関への情報提供
- 上記のうち、他の医療機関等への情報提供について同意しがたい事項がある場合には、その旨をお申し出ください。
- お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
- これらのお申し出は、後からいつでも撤回、変更等を行うことが可能です。