

県道志度山川線沿いの前山ダム湖畔にある道の駅 ながおに行ってきました。 特産品販売コーナーをご案内いただいたのは販売責任者の永山さんです。 販売コーナーには地元でとれた新鮮野菜、果物、お米、花。竹細工や加工品などが並んでいます。

霊場八十八ヶ所・87番札所長尾寺と 四国遍路をしめくくる最終札所大窪寺があることで 結願のまちと呼ばれていることにちなんだ 「がん(願)こつ飴」なるものを試食させていただ きました。きな粉の優しい味に和みます。 そして、とってもお財布に優しいお値段です^^ 他にも季節ならではの野菜や果物を発見! どれも採れたて新鮮でみずみずしいですね。 こうした商品はFM香川で取り上げられることも しばしばあり、その度に完売続出なので、 頻繁にチェックしてくださいね♪


竹で出来たクワガタ。

手作りだから全部表情が違います!

かわいいマスコットはフェルトで出来てます。

なんと、金魚まで販売されてました!

お酒のお供に…

種類も豊富!お土産に最適です。



体験した松木さん
さぬき市内や前山で採れた野菜やお米、手作りの工芸品など地元ならではの特産品が並んでいます。 その中でも、前山地区ならでは、ちょっと珍しいウコンや金魚、メダカも販売されています。 温かい笑顔でスタッフの方が迎えてくれますよ。


体験した土岐さん
季節の野菜がたくさん並んでいて、色々と欲しくなってしまいました! 駐車場やトイレも利用しやすいので、休憩がてら立ち寄ってみてください。













ページの上部へ戻る
体験した松木さん
さぬき市内や前山で採れた野菜やお米、手作りの工芸品など地元ならではの特産品が並んでいます。 その中でも、前山地区ならでは、ちょっと珍しいウコンや金魚、メダカも販売されています。 温かい笑顔でスタッフの方が迎えてくれますよ。
体験した土岐さん
季節の野菜がたくさん並んでいて、色々と欲しくなってしまいました! 駐車場やトイレも利用しやすいので、休憩がてら立ち寄ってみてください。