本文へ

電子入札の開始について

 令和7年7月10日入札の公告、7月30日開札分の入札案件から電子入札を実施します。
 電子入札には、香川県と県内参加市町で共同運用する「かがわ電子入札システム」を使用します。

対象案件

建設工事、測量・建設コンサルタント業務(随意契約を除く。)

質疑について

 質疑がある場合は、下記の様式により財産活用課へFAXでご提出ください。回答についてもFAXで行います。
質疑書(電子入札・工事)【Excel形式/34KB】
質疑書(電子入札・業務)【Excel形式/34KB】

紙入札による参加について

 電子入札案件において、代表者の変更、電子証明書の閉塞、破損、紛失、通信機器の不具合等により、紙入札での参加を希望する場合は、書面(指定様式)による申請が必要になります。詳しくは、下記の紙入札参加承諾申請書をご確認ください。
紙入札参加承諾申請書(電子入札)【Word形式/14KB】

 紙入札での参加が認められた場合は、下記の入札書をご利用ください。
入札書(電子入札・工事)【Excel形式/15KB】
入札書(電子入札・業務)【Excel形式/36KB】

再度入札について

 再度入札は、入札の結果、落札者がない場合に、1回を限度として実施します。再度入札を行うときは、原則として1回目の開札の日と同日に開札を行います。

入札書提出時の注意点について

 システム上、一度入札書を提出すると、応札金額等の変更および辞退はできません。入札書を提出する際には、十分ご注意ください。

開札について

 入札書は、当該案件ごとに順次開札するものとします。内訳書の開封予定日時については、内容確認に要する時間を勘案して、開札予定日時前に設定し、案件ごとに順次確認するものとします。

問い合わせ先

総務部財産活用課
電話:087-894-8677
ファックス:087-894-6200
メールアドレス:kanzai@city.sanuki.lg.jp

財産活用課

入札情報トップページへ

トップページへ戻る
掲載中の記事・写真の無断転載を禁じます。
香川県さぬき市
〒769-2195 香川県さぬき市志度5385番地8
各課への連絡先

関連リンク

ページ上部へ戻る