人権推進課からのお知らせ | さまざまな人権問題 | 人権相談窓口 | 辛立文化センター
人権とは
人権とは、「すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」あるいは「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持っている権利」であって、だれにとっても大切なもの、日常の思い合いの心によって守られなければならないものです。
「人権」は難しいものではなく、だれでも、心で理解し、感じることができます。
日常生活を「人権」の視点から見つめなおし、身近にあるさまざまな人権問題について「気づき」、正しく理解するために、一緒に考えていきませんか。
人権推進課からのお知らせ|人権推進課
・あなたの「学んでみたい!」にお応えします《しあわせづくり人権出前講座》
・さぬき市人権教育及び人権啓発に関する基本指針【PDF形式/2MB】
・さぬき市人権教育及び人権啓発の推進並びに人権を擁護する条例【PDF形式/93KB】
・総合評価方式による入札の評価基準対象「人権啓発の取組み」について
・さぬき市人権・同和問題意識調査報告書(2018年9月調査)【PDF形式/16MB】
・「NOコロナハラスメント~正しい情報をもとに冷静な行動を~」啓発キャンペーン
さまざまな人権問題|人権推進課
人権相談窓口|人権推進課
辛立文化センター|人権推進課
・施設紹介