辛立文化センター
施設紹介 | 相談業務の実施 | 貸出図書・DVD一覧
人権文化の発信基地
施設名 | 辛立文化センター |
所在地 | さぬき市長尾西1694番地 |
TEL | 0879-52-1684 |
FAX | 0879-52-1685 |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 土・日曜日・国民の祝日・12月29日~1月3日 |
名称 | 基本使用料 | ||
午前 | 午後 | 夜間 | |
9:00~12:00 | 13:00~17:00 | 18:00~22:00 | |
辛立文化センター | – | – | – |
集会室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
パソコン教室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
視聴覚室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
会議室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
研修室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
図書室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
談話室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
調理室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
辛立文化センター分館 | – | – | – |
会議室・教養娯楽室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
相談室 | 1,000円 | 1,000円 | 2,000円 |
※営利を目的とするものについては、その使用料は5倍とする。
※施設使用は原則として9:00~17:00までになります。
【案内図】
【施設紹介】
辛立文化センターは平成8年に開設され、福祉の向上や人権啓発のための住民交流の拠点となる、地域に密着したコミュニティセンターとして、生活上の各種相談事業をはじめ社会的、経済的、文化的改善や向上を図るとともに、人権・同和問題の速やかな解決を図ることを目的とした公共施設であり、関係機関・関係団体・地域住民と緊密に連携し、人権文化発信基地として誕生しました。
さらに、福祉の向上や人権啓発のための住民交流を進めるために、平成18年に本館を開館し、今までのセンターは分館として設置して施設の充実を図っていきます。
【相談事業の実施】
辛立文化センターでは事業の一環として、地域住民の生活上の相談、人権に関わる相談に応じています。
受付時間 月~金曜日 9:00~17:00(ただし、祝日および年末年始は休館)
【貸出図書・DVD一覧】
辛立文化センターでは、市民や地元企業の皆さんに少しでも人権意識に対して感心を持って頂こうと、人権・同和問題に関する図書、DVDなどの貸し出しを無料で行っています。地元の集会や企業での研修に最適です。是非ご活用ください。
貸出を希望される方は、辛立文化センター(TEL 0579-52-1684)までお問い合わせください。
○貸出図書一覧【Excel/206KB】
○貸出DVD一覧【Excel/53KB】