令和5年8月4日、第3次さぬき市男女共同参画プラン策定に関して、男女共同参画に関する課題や、自分の将来について考える中学生ワークショップを開催しました。
ワークショップの参加者は、令和4年度実施の「男女共同参画意識調査(中学生アンケート)」に回答した市内の中学3年生を中心とする18名です。
この日は、香川大学ダイバーシティ推進室コーディネーターの黒澤あずさ氏を招き、「男女の役割分担」や「将来」について、生徒たちが議論を重ね、まとめた意見を発表しました。
意見の内容は、「中学生ワークショップ報告書」のとおりです。
ワークショップで寄せられた意見は、第3次さぬき市男女共同参画プラン策定に反映します。
・中学生ワークショップ報告書【PDF形式/857KB】
お手数ですが、パソコンにAdobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックしてダウンロードサイトからAdobe Readerをダウンロードして、セットアップしてからご覧ください。
人権推進課