地域社会の担い手不足、地域コミュニティの希薄化などにより、地域における支え合いの機能低下や、生活課題がより複雑化・複合化しており、こうした課題に対応するため、高齢者や障がい者、子どもや生活困窮者などの制度・分野の枠や、「支える側」と「支えられる側」という従来の関係を越えた社会の構築が求められています。
本計画では、これまでの取り組みを継続しつつ、制度の狭間の課題や複雑化・複合化した課題への支援を推進し、生活に困難を抱える様々な人への支援の充実を図ることを目的とし、さぬき市社会福祉協議会と協働して取り組みを推進するために、「地域福祉計画」と「地域福祉活動計画」を一体的に策定しました。
計画期間は、令和7年度から令和11年度までです。
○さぬき市第5期地域福祉計画・さぬき市第5期地域福祉活動計画【PDF形式/3MB】

福祉総務課