ベビーマッサージ教室について
ベビーマッサージを通して、赤ちゃんにやさしく触れて語りかけることは、親と子の結びつきを強め、赤ちゃんの発達を促します。
ベビーマッサージをしている間は心が通じ合い、なにかホッとする時間です。赤ちゃんだけでなく、保護者の方にとっても心が安らぐ楽しいひとときをいっしょに過ごしませんか?
【令和7年度開催予定日】
令和7年5月19日(月曜日)、7月9日(月曜日)、9月16日(金曜日)、11月19日(水曜日)
令和8年1月23日(木曜日)、3月10日(火曜日)
【場所】
津田保健センター2階 和室 (津田町津田915-1)
【時間】
10時30分~12時00分
(受付10時00分~)
【対象】
生後2か月以上の乳児とその保護者
【定員】
10組(要予約・先着順)
【内容】
ベビーマッサージについての説明、実技指導、
希望者:身体計測、助産師による母乳相談
【持ってくるもの】
バスタオル1枚(冬季は2枚)、母子健康手帳
オムツやミルクなど外出時に必要なもの
【参加申し込み】
参加を希望される方は、国保・健康課まで電話、または下記のURL(LoGoフォーム)にてお申込みください。
https://logoform.jp/form/xGdp/483705
国保・健康課