本文へ

風しんの追加的対策事業の期限延長について

令和元年度から令和6年度まで実施した、風しんの追加的対策事業は、令和6年度をもって終了となりました。しかし、風しんの追加的対策事業の実施期間中に、全国的な【麻しん・風しんワクチン】の不足が生じたことにより、予防接種のみ追加措置の対応があります。

【対象者】
昭和37年4月2日生まれから昭和54年4月1日生まれのさぬき市に住民票のある男性で、令和7年3月31日までに抗体検査を受けた結果が陰性であり、ワクチンの不足で接種できなかったと、さぬき市長が認める者。

【実施期間】
令和9年3月31日まで

【実施場所】
市内、市外、県外の受託医療機関であれば、接種することができます。
※医療機関へ、事前に必ずご相談ください。

【費用】
無料で接種できます。

【医療機関へ持参する物】
風しんの追加的対策事業実施中に郵送したクーポン券と、抗体検査結果が必要です。
※令和元年度から令和6年度にかけて、クーポンを郵送しています。

 

国保・健康課
電話:0879-26-9908
ファックス:0879-26-9947
メールアドレス:kenkou@city.sanuki.lg.jp

健康・福祉トップページへ

トップページへ戻る
掲載中の記事・写真の無断転載を禁じます。
香川県さぬき市
〒769-2195 香川県さぬき市志度5385番地8
各課への連絡先

関連リンク

ページ上部へ戻る