

現在、瀬戸内国際芸術祭2025でご活躍中のアーティスト・五十嵐靖晃さんによるワークショップが、東京・丸の内にて開催されます。
夏会期に向けては、新たな会場となる引田エリアのほか、志度・津田エリアにおいても、地元漁師や地域の方々、こえび隊と連携しながら、6つの網を制作し、高松港に掲げるプロジェクトが進められています。
このたび、さぬき市は、東京で行われる下記ワークショップに参加することとなりました。
会場では、さぬき市観光協会による物産販売も予定しております。
芸術祭と地域の魅力を感じられる機会となっておりますので、お近くの方はぜひお立ち寄りください。
日時
2025年7月19日(土曜日)・20日(日曜日)・21日(祝日) 11:00~17:00
場所
丸の内ビルディング1階マルキューブ(東京都千代田区丸の内2-4-1)
参加
予約・参加費不要
そらあみ
作家:五十嵐靖晃さんと共に、漁網を編むワークショップ。夏会期に向けて東かがわ市・さぬき市にて地元漁師や、地域の方々、こえび隊が編んだ網(そらあみ)を受け継ぎ、東京・丸の内で作品を完成させます。完成した作品は8月1日(金曜日)より高松港にて鑑賞することが出来ます。
トークセッション
7月19日(土曜日)13:00~14:00 「瀬戸芸・海の復権」総合ディレクター:北川フラム氏
7月20日(日曜日)13:00~14:00 「豊島・島キッチン」三菱地所ホテルズ&リゾーツ:山口仁八郎氏
7月21日(祝日)13:00~14:00 「さぬき市・東かがわ市の魅力」各市担当者
7月20日(日曜日)・7月21日(祝日) 作家:五十嵐靖晃さんとのトークセッションを開催予定
同時開催
瀬戸内国際芸術祭公式グッズ、物産展を開催
出店:さぬき市観光協会、東かがわ市観光協会、ベネッセアートサイト直島、アナザージャパン