【実施期間】
令和7年10月1日~令和8年3月31日までの診療時間内
※医療機関により実施期間が異なる場合があります。
【実施医療機関】
接種可能な医療機関【PDF形式/94KB】をご確認ください。
【対象者】
さぬき市に住民票がある次に該当する方で、1回目の接種のみ対象です。
(1)65歳以上になっている方
※令和7年9月下旬に予診票(水色)を個人通知しています。
※令和8年1月から3月までの間に65歳になる方には、12月上旬に発送します。
※65歳を待たずに接種を希望する場合は、任意接種となり、全額自己負担になります。
(2)60歳以上65歳未満であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する方(いずれも身体障害者手帳1級に該当する方)
※予診票を発行しますので、国保・健康課までご連絡ください。
【自己負担額】
1,500円・・・予防接種を受けた医療機関の窓口でお支払いください。
自己負担免除者
(1)市民税非課税世帯に属する方
(2)生活保護法による被保護世帯に属する方
※(1)または(2)に該当する方は、接種費用の減免制度(市ホームページ)があります。
【関連情報】
厚生労働省ホームページ(外部リンク)

国保・健康課