聴きしるべ 〜まちのニュース〜
2020年
- 12月22日 みんなで獅子舞をつくろう

- 12月16日 鶴羽埋め立て地で魚礁にお絵描き

- 12月11日 成人式に向けて準備を進めています

- 12月10日 お魚一匹まるごと食育教室

- 12月04日 徳島文理大学イルミネーション点灯式

- 人権啓発作品展を開催しています

- 12月03日 令和3年も頑張るぞ!

- 11月28日 えがおいっぱい集会が開催されました

- 11月20日 令和2年南川地区自然薯初堀り

- 11月07日 石田高校で文化祭が開催されました

- 10月30日 レタスの植え付け体験

- 10月16日 竹細工を楽しもう!

- 牧場体験

- 10月13日 徳島文理大学の学生が防犯活動に参加

- 10月08日 しあわせづくり人権出前講座

- 10月07日 サツマイモが採れたよ

- 09月30日 秋の交通安全運動

- 09月28日 みろく自然公園でヒガンバナが咲いています

- 09月05日 香川ファイブアローズがさぬき南中学校を訪問

- 09月01日 さぬき市からお遍路

- 08月27日 オバケカボチャが採れたよ

- 08月20日 生活協同組合コープかがわ協定書締結式

- 08月13日 伸興電線株式会社に紺綬褒章授与

- 08月12日 さぬきワインの仕込み開始

- 07月31日 夏越祭

- 07月21日 迫力満点!イルカのジャンプに大興奮

- 07月19日 オリジナルの振り子時計を作ろう!

- 07月08日 環境キャラバン隊出前講座「地球温暖化のしくみ」

- 07月07日 みんなの願いが叶いますように

- 07月02日 前後左右をしっかり確認!交通安全教室

- 06月23日 鴨部川あじさい夢ロード散策

- 06月22日 作品コンテスト展を開催しています

- 06月15日 コロナ収束願い地域を明るく

- 06月08日 亀鶴公園のハナショウブが見ごろです(6月5日撮影)

- 06月05日 西岡茂八郎作品展

- 06月01日 地域で男女共同参画意識を高めよう

- 05月21日 市内世帯への発送準備が始まりました

- 05月14日 事業者を応援!給付金の申請受付が始まりました

- 05月03日 造田神社で釜鳴神事が開催

- 04月21日 市役所庁舎に遮蔽(しゃへい)板を設置

- 04月03日 市内の桜が満開です

- 04月01日 市民憲章の石碑を贈呈

- 03月23日 寒川第2庁舎が開庁しました

- 03月13日 流水灌頂(りゅうすいかんじょう)法要

- 市内中学校で卒業式

- 02月23日 宇宙ロケットを飛ばそう

- 02月21日 防災+防犯タウンページ贈呈式

- 02月17日 アートのせんせいがやってきた

- 02月09日 空高く揚がれ!

- 02月07日 みろく自然公園の梅やロウバイが見ごろです

- 01月31日 ゆたか荘で交流

- 01月25日 農ガールプロジェクト!食育親子ワークショップ

- 01月20日 食材に感謝を込めて

- 01月12日 令和2年新成人のみなさん、おめでとうございます

- 令和2年さぬき市消防団出初式

- 01月09日 造田小学校書き初め大会

- 01月01日 令和2年あけましておめでとうございます

2019年の聴きしるべ
> 2020年の聴きしるべ >
2021年の聴きしるべ
秘書広報課
- 電話:087-894-6372
- ファックス:087-894-4440
- メールアドレス:hisyo@city.sanuki.lg.jp
























代表電話:087-894-1111(総務課)
FAX:087-894-4440